総合ビジネス科
1 年次は、共通科目でビジネスの基礎を学習する。2 年次からは、ビジネスのスキルアップを図るとともに、多彩な選択科目の中から会計の資格、情報処理の資格、ワープロの資格、電卓の資格、ビジネスコミュニケーションの資格、そして介護職員初任者研修修了者 (旧ホームヘルパー 2 級) の資格等が取得可能となっている。
それぞれの資格を活かし、就職はもちろん国公立大学や難関私立大学への推薦入学や指定校制度を利用した進学、専門学校においても資格取得による特待制度の利用など、各生徒の能力・適性に応じた進路決定が可能となっている。
課題研究の授業や各選択授業では、学校の授業以外に施設を訪問しての現場実習やボランティア活動、企業へ出向いての職場体験等を通して幅広い知識と技能を身につける。